くわじま歯科 くわじま歯科

高松市三谷町の歯医者|くわじま歯科2024年3月open

  • 私たちについて
  • 診療内容
    • 予防歯科
    • 虫歯
    • 小児歯科
    • 入れ歯
    • 口腔外科
    • 審美歯科
    • インプラント
    • ホワイトニング
  • 医院紹介
  • アクセス・診療時間
  • お知らせ・ブログ
  • 採用情報
  • WEB予約
  • 087-814-6177※受付は診療日の9:00-17:30
  • 24時間Web予約

treatment

診療内容

  1. top
  2. 診療内容

当院では、一般歯科・小児歯科から口腔外科、矯正歯科、ホワイトニングなど
虫歯や歯周病治療だけでなく、総合的に治療することが可能です。

  • 予防歯科
  • 虫歯
  • 小児歯科
  • 入れ歯
  • 口腔外科
  • 審美歯科
  • インプラント
  • ホワイトニング

予防歯科・定期検診

  • 専門的アドバイスと定期的な予防歯科ケアで健康な笑顔をサポート

    予防歯科とは、歯や歯ぐきの健康を保ち、将来の歯のトラブルを予防するための歯科医療の一環です。
    当院では、患者さま一人ひとりに合わせた定期的なクリーニングやフッ素塗布などの予防措置を行い、健康な笑顔をサポートしています。専門的なアドバイスと共に、歯のトラブルを未然に防ぐためのケアを提供しております。

  • 3か月に1度の定期健診でお口の健康を保ち、歯の持続的な健康をサポート

    皆さまの歯とお口の健康をつくるために、当院では歯科健診や歯科相談を行っています。定期検診は歯の健康を維持するために重要です。歯科医院での一般的なクリーニングに通う頻度は、3か月に1回程度と言われています。当院では、定期的な検査とクリーニングで歯垢や問題を早期発見。予防措置を講じ、患者さま一人ひとりに合ったケアプランを提供し、将来の歯のトラブルを最小限に抑えます。気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

虫歯

  • 虫歯に「なってしまってからの治療」よりも「なる前の予防」

    予防歯科とは虫歯に「なってしまってからの治療」よりも虫歯に「なる前の予防」という考え方が原点となっています。昨今、歯周病は歯の健康だけでなく全身の健康にも深く関わっていることが分かってきました。年を取っても歯の数を減らさず、美味しい食事をし続けるために重要なのは「定期検診」です。当院では患者さまのリスクを検査で判断し、生活習慣も加味し、一人ひとりにあったセルフケアの方法を提案させて頂いております。

小児歯科

  • きれいでよく噛める「健康的な永久歯」を作る

    小さい頃からの習慣付けや工夫で子どもたちの歯並びを含めたお口の健康の未来は大きく変わっていきます。
    小さなお子様は歯が生え変わる時期にあったり、母乳から離乳食に移行したり、お菓子を食べ始めるなど、食べるものが変化していく時期にあたります。そのため、たった1年で虫歯リスクの高い口内環境になってしまうこともあります。
    当院では、ブラッシング指導やフッ素塗布など楽しみながら理解していただけるよう、歯の治療を怖いというお子様の不安を和らげつつ、状態に合わせてゆっくりと治療を進めていきます。

入れ歯

  • 正しい噛み合わせで
    歯の病気の予防効果を高める

    入れ歯治療は噛み合わせと密接に関係しています。
    上下、左右、前後の位置関係が崩れると、かみ合わせが悪くなります。噛み合わせのずれは、お口全体のバランスを崩し、知覚過敏、歯の揺れ、歯槽膿漏、歯周病、虫歯、顎関節症など、あらゆる歯科疾患を引き起こす原因になります。当医院では、筋肉のバランスがとれるあごの位置を探し、歯とあごに無理のない、自然なかみ合わせを作ります。具体的には、マウスピースや、歯列矯正など一人一人の症状に合わせて行います。

口腔外科

  • 親知らずの抜歯から、外傷や腫瘍顎関節症など幅広い治療に対応

    口腔外科は、歯科医療の一分野で、口腔(口の中)や顔面、頭部の手術的な治療を担当する専門分野です。口腔外科医は、歯の抜歯、歯周病治療、口腔内の腫瘍や嚢胞の摘出、口腔粘膜の手術、顔面骨折の修復、インプラント手術など、幅広い手術的処置を行います。口腔外科は緊急事態や複雑な症例に対応し、口腔および周辺組織の健康を維持するために重要な役割を果たしています。

審美歯科(矯正)

  • 見た目の印象アップだけでなく、正しく噛んで食べられる歯の機能性も改善

    口腔外科治療とは、お口の中やその周辺の病気を外科的な方法で治療することです。
    当院では外傷や腫瘍、顎関節症など幅広い病気の治療を行うことができますが、一般的には親知らずの抜歯を行うことが多いです。親知らずにもいろいろな症例があり、むし歯治療や歯周病治療をメインに診療してきた歯科医では対応できないことも多々あります。
    スポーツ中の事故や交通事故などによる口周辺の怪我などの外科的な処置に加え、顎や唾液に関連する疾患、口臭や口周辺の癌といった病気の治療も行っています。

インプラント

  • 正しい噛み合わせで
    歯の病気の予防効果を高める

    インプラントは、失われた歯を補うための人工の歯根です。通常、チタン製のネジ状のインプラントを、顎の骨に埋め込み、骨と結合します。これにより、歯を支える自然な歯根と同様の機能を果たします。インプラントの上には、かぶせ物としてクラウンやブリッジが取り付けられ、見た目や咬合力が自然な歯に近づきます。インプラントは審美性や機能性が向上し、周囲の歯にも負担をかけずに歯を補うことができる治療法です。

ホワイトニング

  • 定期的なケアと適切なアフターケアで長持ちさせ、より白く明るい歯へ

    ホワイトニングは歯の着色や変色を改善し、より白く美しい歯を実現する治療法です。専用の薬剤や光を用い、歯の表面や内部の色素を除去し明るさを向上させます。
    ホワイトニングの方法には歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」、また両方を行う「デュアルホワイトニング」があります。確実に歯を白くして、ホワイトニング効果を長持ちさせたい場合は、デュアルホワイトニングがおすすめです。

    • アクセス・診療時間
    • 診療時間
    アクセス・診療時間
  • 予約電話予約087-814-6177
  • 24時間WEB予約
  • アクセス

    〒761-0450 
    香川県高松市三谷町1163-1

    三谷出張所バス停から徒歩2分

    • 駐車場13台完備
    • 全室半個室
    くわじま歯科アクセスマップ

    Google Maps

  • 診療時間

    ※休診日は水・日・祝日 ※最終受付17時半
    月 火 水 木 金 土 日/祝
    9:00
    -12:30
    診療中 診療中 休診 診療中 診療中 診療中 休診
    14:00
    -18:00
    診療中 診療中 休診 診療中 診療中 診療中 休診

香川県高松市三谷町の歯科医院

Instagram

高松市三谷町エリアにお住いの方々のかかりつけ医として
安心して信頼できる歯科医院を目指しています。
歯やお口についてのご相談があれば、お気軽にお問合せください。

  • 087-814-6177※受付は診療日の9:00-17:30
  • 24時間Web予約
  • 私たちについて
  • 診療内容
  • 医院紹介
  • お知らせ・ブログ
  • 採用情報

©kuwajima shika

ページトップへ