about

SureSmile アライナーとは

SureSmileアライナーは、治療前に完成イメージが確認できる次世代型のマウスピース矯正装置です。
精密な3Dスキャンとシミュレーション技術を活用し、あなたの歯並びや噛み合わせに合わせたオーダーメイドのマウスピースを作製します。透明で目立ちにくく、装着時の違和感や痛みも少なめ。取り外しができるため、食事や歯磨きも普段通り行え、口腔内を清潔に保ちやすいのも特長です。
治療計画は事前に3Dで可視化されるため、ゴールの歯並びをイメージしながら安心して治療を進められます。通院回数も比較的少なく、忙しい方や人前に出る機会が多い方にもおすすめです。

矯正後の歯並び・外見を
3D画像でシミュレーション

治療開始前に、CTデータ・顔写真・3Dスキャンデータを組み合わせたシミュレーションを作成し、治療後のお顔や口元のイメージをご自身の目でご確認いただけます。従来型のマウスピースでは実現できなかった、改善後の歯並びとお顔の写真を組み合わせた外見イメージもご覧いただけるため、より具体的に仕上がりをイメージできます。
マウスピースでどのように歯並びが整っていくのかをわかりやすくご説明し、治療内容やおおよその回数、費用についても丁寧にご案内します。

矯正装置の併用で
幅広い症例に柔軟対応

当院では、幅広い症例に対応するため、マウスピース矯正だけでは難しい歯並びには、従来のブラケット矯正(ワイヤー矯正)を併用して治療を行うことが可能です。
矯正治療に興味はあるけれど不安や疑問がある方、ご自身の症状がマウスピース矯正で治せるか知りたい方も、まずはお気軽にお問い合わせください。

装置の種類

マウスピース型矯正(シェアスマイル)

透明ワイヤー矯正

舌側ワイヤー矯正

目立ちにくさ
目立ちにくい
目立つ
目立ちにくい
取り外しの可否
自分で着脱可能
不可能
不可能
痛み、違和感の有無
違和感程度
不快感がある
痛みを感じやすい
口腔ケアのしやすさ
いつも通り行える
非常にしづらい
非常にしづらい
適応となる歯並び
適応外の場合も
ほとんどの症例に適応
適応外は少ない

worries

こんなお悩みありませんか

  • 治療前に
    完成イメージを
    知りたい

  • 歯並びを整えたいけど、
    ワイヤー矯正は見た目が
    気になる

  • 矯正期間や
    通院回数を
    なるべく少なくしたい

  • 食事や歯磨きの
    制限があるのは困る

  • 矯正中の
    痛みや違和感が心配

SureSmileアライナーの
矯正治療なら
あなたのお悩みを
解決できるかもしれません。
まずはお気軽に
お問い合わせください。

ご予約・ご相談

ご予約はWeb予約または、
お電話にて受け付けております。

flow

SureSmile
治療の流れ

  1. 01

    カウンセリング・ご相談

    歯並びのお悩みや治療のご希望をお伺いします。治療の適応や期間、費用についてもわかりやすくご説明します。

  2. 02

    口腔内の精密検査

    CTスキャン、3Dスキャン、顔写真などを用いて、お口や顎骨の状態を正確に把握します。

  3. 03

    3Dシミュレーション作成

    検査データをもとに、治療後の歯並びや口元のイメージを3Dで作成。完成イメージを事前に確認でき、安心して治療を開始できます。

  4. 04

    マウスピース
    作製・治療開始

    オーダーメイドのマウスピースを作製し、歯を少しずつ動かしていきます。必要に応じて、ワイヤー矯正など他の装置を併用することもあります。

  5. 05

    定期チェック

    1.5〜3か月ごとに通院して歯の動きや装置の状態を確認。順調に歯が動いているかをチェックします。

  6. 06

    治療完了・保定

    目標の歯並びになったら治療終了。後戻りを防ぐため、保定装置(リテーナー)を使って歯並びを安定させます。

price

SureSmile 矯正治療の費用

当院では、SureSmileはもちろん、従来の矯正治療にも対応しています。お口の中の状態をしっかり確認したうえで、患者さまにとって最適な治療方法をご提案いたします。
まずは、お気軽にご相談ください。

費用

faq

よくあるご質問

QSureSmileアライナーの装着は痛いですか?
個人差はありますが、初めて装着したときや交換直後に少し圧迫感や違和感を感じることがあります。
通常は数日で慣れる方がほとんどです。痛みが強い場合はご相談ください。
Q食事のときはアライナーを外す必要がありますか?
はい、食事や飲み物(お水以外)の際はアライナーを外してください。
着用中に飲食すると、変形や着色の原因になることがあります。
Qどれくらいの時間、アライナーを装着すればいいですか?
基本的には1日20〜22時間の装着が推奨されています。外すのは食事と歯磨きのときだけです。
Qアライナーを紛失・破損した場合はどうすればいいですか?
すぐに歯科医院にご連絡ください。次のアライナーの装着タイミングや補充の方法を案内いたします。
無理に使用を続けると治療計画に影響が出る可能性があります。
Q治療中の歯磨きやケアはどうすればいいですか?
通常通り、1日2回以上の歯磨きとデンタルフロスの使用をおすすめします。
アライナーは専用の洗浄液やぬるま湯でやさしく洗って清潔に保ってください。

ご予約・ご相談

ご予約はWeb予約または、
お電話にて受け付けております。